AEDについて

AEDってご存じですか?

Automaded External Defibrillatorの頭文字をとったAEDです。

日本語では自動体外式除細動器です。

何をするものか、と言うと心臓が止まった時に電気ショックをかける機械です。


この機械は医療関係者だけではなく、一般の人でも使えるように作ってあります。


人が倒れた時、息をしていなければまず心臓が停止していると考えられます。

救急車を呼ぶのですが、救急車が到着するまでの6、7分にやらないといけないことがあります。

この人が助かるかどうかはこの数分間の処置にかかっています。

必要なことは、適切な心臓マッサージ(胸骨圧迫といいます)と人工呼吸、AEDを使うの3点です。

しかし、これらの事は頭では何となくわかっています。いざ実行できるかどうかは普段の訓練にかかっています。

避難訓練は年に一度よくやられていますが、この救命処置訓練はまだ一般的にはやられていないようです。

公共の施設(学校、駅など)では設置してあるのを見かけますが、


訓練などで実際に触ったことがなければ、いざという時に使えるでしょうか。


当院ではご希望の方々に救命講習も行っておりますので、ご連絡頂ければ相談させていただきます。